fc2ブログ

手帳…

ほとんどの不動産業者が昨日(1月8日)から営業を開始しまして、不動産業界にも活気が出てきました。

不動産会社は水曜日を定休日としているところが多いので、新年の営業開始も木曜日からが多かったのよ。

いよいよ2015年が始まった、という感じ。



で、新しい年になると変わるのが手帳。

私はずーっと同じものを愛用してます。

いろんな手帳を使いましたが、結局、これに落ち着きました。

手帳



宅建協会が作っている手帳。

隠れた逸品だと私は思ってます。

大きさ、分量、中身、それぞれが私にとってはホントに使い勝手がいい。

まさに絶妙。

見開き



別に宅建協会の役をしているから言ってるのではなく、この手帳だけは昔から評価しています。

これより大きいと邪魔なんだけど、小さくなると使いにくい。

これより分量が多いとかさばるが、だからと言って薄くなると不安。

余裕はなくとも何とかなるギリギリの大きさと分量。

正に絶妙なのです。

2012~2014
(2012年~2015年の宅建手帳)



2冊を併用している時代もありましたが、5年くらい前から宅建協会手帳1冊のみ。

スケジュール管理も、過去の記録(メモなども含めて)も全てこれ1冊(もちろん各取引のための記録は別)。

1冊で済むようになったのはスマホの存在も大きいかな。

写真で残せますからね。

メモする代わりに写真を撮っておくだけでいいから。



宅建協会手帳は巻末の付録も充実していまして、ちょっとした時に役に立つ。

「あれはどうなってたっけ?」といったことが我々の業務では多く発生するわけですが、そういうちょっとした「あると助かる」がコンパクトにまとめられている。

毎年きちんと法改正にも対応してるしね。



例えば、印紙税額の表なんかが助かる。

念の為に補足しておくと、この表がなくてもメチャクチャ困るわけではないのです、調べればいいわけだから。

だけど、手元にあると助かるの。

この手帳を作った人のセンスに私は感服しております。

付録



あくまでも個人的な意見ですが、手帳は複数を所有するとロクなことがありません。

あっちに書いたり、こっちに書いたりすると、どこに書いたか分からなくなるから。

「間違いなくこの中に記録されているはずだ」という安心感が大きい。

ま、こういうのは性格によるんだろうけど…。



自分なりの仕事の流儀を見つけるって大事だと思う。

手帳1冊主義にしてから私は仕事の効率が良くなりました。

1冊で済まそうと思えば何とかなるものなのです、多分。



2015年も宅建協会手帳を相棒に頑張るど~。

手帳は秘書みたいなもんだからね。



阿倍野区の不動産屋の独り言でした。 
  
売却も購入も阿倍野区の不動産のことならエステート・マガジンへご相談下さい。

もっとエスマガのことが知りたい方は以下のサイトを!



ホームページは物件情報が中心。
エスマガ・ホームページ

フェイスブックは同業者に向けたメッセージ。
 定山のフェイスブック

ツイッターは現在進行形のエスマガと定山。
定山の頭の中



po30.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

さだやま

Author:さだやま
株式会社エステート・マガジン
代表取締役

定山 光絡
(さだやま みつらく)

リンク

-------------------------------- EstateMagazine
-------------------------------- Mituraku Sadayama
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
管理者
twitter
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
219位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
社長ブログ
9位
アクセスランキングを見る>>
ほんだな
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる